はっぴーすの口コミまとめ【歯磨きが嫌いな子を持つママに朗報ですよ(≧∇≦)b】

皆さん【はっぴーす】というアイテムを知っていますか?
私も今知ったばかりなんですが、とても気になっているんです。
なんでも、子供の虫歯予防に効果的な歯磨き粉だとか!
そしてもう1つ気になる事も書かれていたんです。
歯磨きが苦手な子も、歯磨きが好きになるんだとか!
私の娘も歯磨きが嫌いで、私がいつも磨いています。
そんな娘でもはっぴーすなら、歯磨きが好きになるんでしょうか?
気になるのではっぴーすについて、もっと詳しく調べてみたいと思います!
このページの目次
はっぴーすの効果を感じたママさんの良い口コミ
まずははっぴーすを子供が使っているママさんの口コミを調べてみました!
口コミを調べてみると、ほとんどのママさんが効果を感じていました。
毎日の歯磨きで、嫌がったりぐずったりしてしまう子供にも、はっぴーすは使いやすいように感じます。抵抗なく歯のケアに使うことができ、子供も嫌がる素振りをあまり見せなくなってきました。歯磨きや歯の手入れは、口の状態を良好に保つことにも繋がる大事な取り組みになるので、子供が歯磨きに抵抗を持たずに習慣化できるところは、はっぴーすの大きな魅力になるのではないかと思います。
はっぴーすを取り入れてからは、子供が自分から歯磨きをするようになりつつあります。嫌々歯磨きをしていた頃に比べて、その頻度がぐっと減ってきたような気がするので、はっぴーすを取り入れて良かったなと感じています。歯磨きを自分からやろうとする機会が増えたことで、ケアの手間が省けるようになりましたし、子供が自分の歯をきれいに保ちたいと思うことにも繋がっているようです。
フルーツ系の風味で作られているので、子供が嫌がりにくい傾向が強いのかなと思います。実際に子供にはっぴーすでデンタルケアをさせても、特に味や風味で嫌だと感じている様子はないので、安心してはっぴーすを使えています。毎日の歯磨きをサポートするためのアイテムなので、風味が工夫されているところは嬉しいところですね。はっぴーすをこれからも使い続けて、子供たちの歯のケアを丁寧にやっていきたいと思います。
子供のうちは、歯磨き粉などを間違って飲み込んでしまうことはよくあるようです。はっぴーすは、誤飲してしまっても安心の原材料が使われているため、誤飲という点で特に親が心配する必要はないと思います。自分で歯磨きをするきっかけ作りとしてはっぴーすを買う人も多いと思いますが、誤飲しても安心できる部分は、オススメする材料のひとつになりそうです。
はっぴーすで子供に歯磨きをさせるようになり、特に虫歯ができてしまったなどの問題は起こっていません。それまでの歯磨き粉と同じか、それ以上に虫歯予防の効果やメリットが期待できるのかもしれません。普段からはっぴーすを使って、歯のケアや口を清潔に保つ習慣が維持できていれば、虫歯を新しく作ることなく子供の健康にも良い影響が出てきそうです。そういったところでは、はっぴーすはどんどん使っていくべきアイテムと言えます。
はっぴーすの効果を感じなかった人の悪い口コミ
はっぴーすの効果を感じられなかったママさんの口コミをいくつかあったのでまとめておきます。
少数ですがはっぴーすの効果を感じられなかったママさんはいました。
はっぴーすを使って歯磨きやデンタルケアをしても、既にできてしまった虫歯を改善することは難しいようです。あくまで虫歯を予防するというところがはっぴーすの特徴となっているので、虫歯がある状態の子は、しっかり歯医者で治療を受けることが先決です。はっぴーすで虫歯を治したいと思っている保護者も多いかもしれませんが、基本的にはそういった作用は期待できないものと考えるのが無難ですね。
子供の歯磨きをサポートするためにはっぴーすを取り入れていますが、最終的には子供の歯の磨き方が良いかどうかであると思いました。もちろんはっぴーすは虫歯予防の効果が強く期待できるものと評価されていますが、実際にはきちんと歯磨きができているのかどうかが一番重要なポイントになります。はっぴーすをつかって歯磨きの癖付けをするのと同時に、丁寧に歯を磨けているのか親がこまめに確認してあげる必要はありそうですね。
はっぴーすは他の歯磨き粉と違いがあるのかが、少し分かりにくいかなと感じています。それまで使っていた子供用の歯磨き粉と、効果やメリットに違いがないような感じがするので、その点は購入する時に慎重に検討してみるべきですね。はっぴーすを使って虫歯予防の効果が出ているという子も多いようですが、極端に効果に差があるのかどうかは明確ではないかなと実感しています。
はっぴーすの特徴って?
はっぴーすには、味がフルーツミックス風であること、原料が食品由来のものであるという2つの特徴が。
それぞれの特徴について、もう少し掘り下げて見ていきたいと思います。
フルーツミックス味だから気に入りやすい
はっぴーすは、フルーツミックス味で作られています。
子供が好みやすい風味となっているので、歯磨きが嫌いな子供でも自分から進んで歯を磨きたくなるようになるとか!
歯磨き嫌いを克服すること、そして歯磨きを日常的な習慣として身につけるには、ピッタリな歯磨き粉になっています。
確かに味が美味しい感じだと、子供は歯磨きしやすいですね♪
食品原料を使っているから安全面が高い
はっぴーすを買う人の中には、安全面が心配な人もいるのでは?
安全面については心配ありません。
はっぴーすは、原料がすべて食品由来のものになっています。
なので万一飲み込んでしまっても、心配する必要はありません!
歯磨きを自分でやり始める、まだ小さな子供が主な対象となっているので、こういった部分もはっぴーすの嬉しい特徴ですね!
はっぴーすの効果について調べました!
はっぴーすの具体的な効果について調べたいと思います!
効果を調べると、3つの効果が分かりました。
- 虫歯予防効果
- 歯垢除去効果
- 口臭改善効果
虫歯予防効果
口の中の善玉菌を増やしつつ、虫歯予防の効果を高めることがはっぴーすには期待できます。
乳酸菌KT-11が作用し、口内フローラが良好に。
子供たちの口の中を健康に維持するためには欠かせない乳酸菌なので、虫歯をしっかりと予防することができます!
子供の虫歯予防が効果的にできるのは、ママとしてはとても嬉しいですね♪
歯垢除去効果
はっぴーすを使っての歯磨きでは、歯垢を除去する効果も強く期待できます。
また、歯垢の除去だけではなく、ラクトフェリンの成分で歯垢がつきにくくなる状態も作れるとか。
虫歯菌から子供たちの歯をバッチリとガードし、歯垢除去と歯垢の付着を軽微にすることが同時に期待できます。
虫歯の原因は、歯や歯茎に付着する歯垢が主なものとして知られているので、この効果も見逃せないですね!
口臭改善効果
子供にとっては、口臭も悩みとして出てくることがあります。
はっぴーすに配合される渋柿由来のカキタンニンという成分が、口臭のもととなるトリメチルアミンやアンモニアの成分の働きを弱めてくれるので、根本的な口臭の改善に。
口臭は子供でも発生する可能性が高いので、匂いケアができるところも嬉しいです♪
はっぴーすのメリット・デメリット
はっぴーすにはメリットやデメリットがそれぞれあるようです。
どんなメリットやデメリットがあるのか、一緒にチェックしていきましょう。
すすぎ不要だから手間がかからない
メリットとしては、すすぎをする必要がないので簡単に歯磨きを進めることができるという点がまずは挙げられます。
特に年齢が低い子に口の中をすすぐことが苦手な子が多いです。
歯磨きを嫌ってしまう原因にもなりやすいですが、はっぴーすはすすぎいらずなのでそこがメリットとなります。
まずは歯磨きのやり方を徹底させることや、歯磨き嫌いを克服することに、うまくはっぴーすを活用しましょう!
定期便で毎月届くから楽
はっぴーすは、定期便のコースが用意されています。
そのため、毎月家にはぴーすが届く仕組みを選ぶことができ、注文する際の手間を省くことができます。
はっぴーすが無くなりそうになって、慌てて注文を行ったり、毎回注文のために手続きをしたりする必要がないので、そこがメリットとして挙げられています。
はっぴーすは継続的に使うことが多いので、このような定期便コースがあるのも嬉しいポイントですね(*´ω`*)
虫歯を治すことは出来ない
一方デメリットとしては、虫歯を治療することはできないという点が挙げられます。
はっぴーすは虫歯の予防に効果を発揮するもので、既に発生した虫歯を治療する効果はありません
。
なので、子供に虫歯ができてしまったと気付いた場合には、できるだけ早いうちに歯医者での治療を受けることが大事です。
健康な歯を、そのままキープするという目的ではっぴーすを利用することが前提なので、できた虫歯に効果がないところはデメリットかと。
はっぴーすはこんな子にオススメ!
はっぴーすがオススメな子供は、どんな特徴があるのでしょうか。
詳しく見ていきたいと思います!
歯磨きが嫌いな子
まずは、普段なかなか歯磨きをやってくれない子にオススメです。
フルーツミックス味で作られていることから、歯磨きが嫌いだったり、抵抗を持ったりする子供でも、歯磨きしやすいのでは。
誤飲しても安心な食品由来の原料であることも、歯磨きに挑戦しやすい要素を作っています。
歯を磨かせようとすると嫌がる子供には、はっぴーすを取り入れてみると良いかもしれません。
動画を見るのが好きな子
はっぴーすを使うにあたって、無料でアプリをダウンロードして動画を見ることができます。
動画やアニメを見ることが好きな子供は、はっぴーすの動画を見ながら楽しく歯磨きをすることができるので、動画を良く見る子にもオススメです。
歯磨きは辛いことではなく、楽しいものだと動画を通じて知ることもできると思います。
なかなか歯磨きをやってくれないという子供には、無料アプリの動画をうまく取り入れながらはっぴーすを使わせるのがオススメ!
虫歯が出来たことがある子
今まで1回でも虫歯ができてしまったことがある子も、はっぴーすを使うことがオススメされています。
1回でも虫歯を作ってしまうと、その後は虫歯ができやすい状態となってしまうので、早めに予防策をとる必要があると考えられています。
はっぴーすは健康な歯虫歯にさせないためのケアアイテムとなっているので、虫歯ができたことのある子供には、ピッタリかと。
はっぴーすを子供に使用してみた
2歳時のイヤイヤ期を迎えている息子にはっぴーすを使ってみることに!
パッケージが可愛いので、「ワンちゃん♪」ってニコニコの息子。
歯磨き粉って言うのを知らないので、どうなることやら><
歯磨き嫌いだから、大丈夫かな…。
届いたのが夕方だったので、今夜からはっぴーすを使用してみようと思います!
早速使用してみた
「わんちゃん歯磨き上手だね」なんてパッケージを見せながらなんとか歯磨き開始…
フルーツミックス味が美味しいのか、ニコニコ歯磨きしてくれます♪
「これ、美味しいねー」なんて笑顔で言われてホッと一安心。
寝る前の歯磨きを毎回嫌がっていたので、これなら大丈夫そうだなって思います。
誤飲しても大丈夫だと書いていたので、その点も安心できますね。
アプリでスタンプ集めも今日からスタート!
1週間で自分から「やりたい」と言うように
1週間毎日はっぴーすを続けているのですが、自分から進んでやりたいと言うようになりました。
「ワンちゃんの♪」って持ってくる姿がすごく可愛くて、感動ですね。
楽しそうに歯磨きしているので、悩みが解消されたように感じます。
まだ油断出来ませんが、この調子で歯磨き大好きになってくれることを願います><
1ヶ月で楽しそうに歯磨きを毎日するように
今まで、歯磨きをすぐに辞めてしまっていた息子が、歯の隅々まで磨くようになるなんて(泣)
成長というか、はっぴーすのおかげだなって思います。
保育園での歯科検診で、しっかり磨けてますねって褒められて嬉しかったんです!
嫌がる息子を無理やり歯磨きしていた時は、磨き残しがあったので…
それが、しっかり磨けてるなんて言われて思わずニッコリ(^o^)
ちなみに、私もはっぴーすを試しに使用してみたんですけど…
本当にフルーツミックス味が美味しくて、息子が好きな理由が分かりました。
大人的にはすっきり感が無いかもですが、子供にはすごく嬉しい味でしょうね(*´∀`*)
3ヶ月毎日頑張っています
今はっぴーすを使用して3ヶ月目なのですが、息子は歯磨きが得意になったんです。
息子の友達が泊まりに来たときなんて、歯磨きする姿を「かっこいいでしょ」って自慢するように(笑)
ママ友にも「歯磨き好きなのすごいね」なんて言われてニコニコ姿の息子。
毎日進んで歯磨きしてくれるし、虫歯予防もしっかり出来て大満足です\(^o^)/
今ママ友内ではっぴーすがブームになっています。
おすすめしたママ友達みんなが、「子供の歯磨きが楽になった」って喜んでいて良かったなって!
息子の歯磨き嫌いも直ったし、はっぴーすに感謝ですね!
はっぴーすのQ&A
はっぴーすを使用しているママ友からいくつか質問が多かったものをここにまとめます。
Q1.大人が使ってもいいの?
A1.大人も使っても大丈夫です。私のようにすっきり感が欲しい人はミント系の他の歯磨き粉が良いと思いますが、大人が使用しても大丈夫ですよ。ただし子供の虫歯をなくす習慣を作るのが目的にあるので、大人は大人用の歯磨き粉が良いと思います。
Q2.味はどうなの?
A2.私は試したので言えますが、フルーツミックス味なので美味しいなって言うのが正直な感想です。甘いので、息子は美味しいと言いながら歯磨きしましたよ(笑)
Q3.安全面は大丈夫?
A3.11のフリーで誤飲しても大丈夫なので、安全面は安心して使用していますよ。
Q4.子供が嫌がったりしない?
A4.私の息子は、はっぴーすを気に入って使うようになりました。個人差はあると思いますが、絵が可愛いのとアプリが可愛いので遊び感覚で歯磨きを始めてくれると思います。
はっぴーすの価格まとめました
はっぴーすの価格を最後にまとめます。
私は公式サイトではっぴーすを購入したので、公式サイトでの価格を書きますね。
公式サイトでは、はっぴーすは定期便での販売だけで単品購入はありませんでした。
(もしかしたらあるのかもしれないんですけど…)
単品購入が無いのは、はっぴーすの定期便がいつでも解約可能だからだと思います!
では、その定期便について書きますね。
はっぴーすの定期便
はっぴーすは初回限定価格【1,980円】で送料無料です。
通常価格より3,000円もお得なのがすごいですよね!
2回目以降は、2ヶ月に1回2個届けてくれて1個あたり3,480円になります。
はっぴーすの定期便には【90日間の返金保証付き】なので、
万が一身体に合わない場合は到着の90日以内に連絡しましょう。
また、3回に1回【お楽しみプレゼント付き】ですよ!
私はまだ2回目なので3回目が届いた時に、どういうのがついてくるのかまたアップしますね♪
メールでの問い合わせも気軽に出来るので、忙しいママでも安心出来ますよね。
はっぴーすの解約方法
最初にも言いましたが、はっぴーすはいつでも解約が可能です。
なので、解約したい時にいつでも解約できるってことなんです。
安く購入できるのに、いつでも解約出来るって販売会社は大丈夫なんですかね?
それだけはっぴーすに自信があるってことなんだと思います(^o^)
解約は、はっぴーすの次回届け日の10日前までに電話で連絡するのみ。
お届け日の変更や休止も電話でできるので簡単ですよね。
※ですが、連絡忘れには十分に気をつけてくださいね!
はっぴーす販売会社情報
はっぴーすを販売している会社に関する情報は下記のとおりです。
会社名 | hugkumi+(はぐくみプラス) |
販売責任者 | 山村昌平 |
住所 | 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院1丁目5−6 ハイヒルズ7階 |
連絡先 | info@hugkumiplus.net |
商品名 | はっぴーす |
価格 | 1,980円(定期便初回限定価格) |